柏崎・長岡(旧柏崎県)発、 歴史・文化・人物史
[177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167]

  第二冊までが終了した。 ここまでのの結果を降順に並べると、下記の通りである。 今回、特に注目を引くのが、北陸地方の各県出身者だ。 前回も書いたが、この『北海道立志編』が、主に商工業者うを中心に採り上げている様子が見えることから、矢張り、北前貿易に関係あるのではないかという推測である。 また、このことは、新潟県についても言えるようで、家業として廻船を営んでいた家の子弟、特に次三男に渡道者が多く、地縁・血縁を頼った形跡も見受けられる。 詳しくは、人物別に紹介する予定だが、出身地を確認しながら拾い読みしていくと、当に立志伝中の人というべき人物が多いことが判る。

繰り返すが、北前貿易との関連を推測させる要因に、上記のほか、瀬戸内海沿岸の各県出身者が増えてきたことがある。

もう一つ挙げるとすれば、戊辰戦争の影響である。 福島県・宮城県出身者が多いことと、多くが会津藩あるいは仙台藩に何らかの形で関係していることである。 また、意外なのは、幕臣であった出身者を散見することができる。
 尚、新潟県出身者については、人数が多くなったので、別にまとめて紹介したい。

新潟県: 87名
北海道: 78名
石川県: 52名
青森県: 40名

秋田県: 35名
岩手県: 31名
宮城県: 25名
福井県: 20名
東京都: 17名
山形県: 16名
滋賀県: 16名
福島県: 15名
富山県: 11名
 以下、まとめると
9名: 茨城県、千葉県、徳島県
8名: 長野県、三重県
7名: 兵庫県、広島県
6名: 京都府、鹿児島県
5名: 大阪府、愛媛県、福岡県
4名: 栃木県、静岡県、和歌山県
3名: 岐阜県、愛知県、鳥取県、長崎県
2名: 群馬県、神奈川県、山梨県、奈良県、香川県
1名: 島根県、岡山県、高知県、佐賀県、大分県
 今のところ、出身者が居ないのは、
 埼玉県、熊本県、宮崎県、沖縄県の4県である。
 
 以上、第二冊までの累計である。 参考までに。

『北海道立志編』県別出身者
 

 

  第一冊 第二冊 合計
北海道 42 25 67
青森 18 13 31
岩手 15 10 25
宮城 12 9 21
秋田 13 10 23
山形 10 2 12
福島 9 3 12
茨城 5 3 8
栃木 3 1 4
群馬 0 2 2
埼玉 0 0 0
千葉 2 2 2
東京 7 5 12
神奈川 0 2 2
新潟 40 24 64
富山 3 7 10
石川 16 17 33
福井 7 8 15
山梨 1 1 2
長野 1 5 6
岐阜 1 2 3
静岡 2 1 3
愛知 2 1 3
三重 1 6 7
滋賀 4 6 10
京都 6 0 6
大阪 0 3 3
兵庫 3 3 6
奈良 0 2 2
和歌山 1 2 3
鳥取 1 2 3
島根 1 0 1
岡山 1 0 1
広島 3 4 7
山口 0 0 0
徳島 1 7 8
香川 0 0 0
愛媛 1 3 4
高知 1 0 1
福岡 4 1 5
佐賀 1 0 1
長崎 2 0 2
熊本 0 0 0
大分 1 0 1
宮崎 0 0 0
鹿児島 5 1 6
沖縄 0 0 0
合計 246 193 439

Best redards
梶谷恭巨




コメント
文面の不具合に付いて
 エディタの不具合とは思うのだが、編集した文面とアップロードしたブログ表示画面が一致せず、御迷惑をかけます。 前回もそうでしたが、「忍者」そのものにバグがあるのかもしれません。 ご容赦。

Best regards
梶谷恭巨
【2011/04/08 12:02】 NAME[筆者・梶谷] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カウンター
プロフィール
年齢:
77
性別:
男性
誕生日:
1947/05/18
職業:
よろず相談家業
趣味:
歴史研究、読書
自己紹介:
柏崎マイコンクラブ顧問
河井継之助記念館友の会会員
最新コメント
[04/17 梶谷恭巨]
[04/17 まつ]
[03/21 梶谷恭巨]
[11/18 古見酒]
[07/10 田邊]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索