柏崎・長岡(旧柏崎県)発、
歴史・文化・人物史
マリア・ルス号事件は、日本初の国際裁判である。 明治五年(1872)、事件は、たペルー船籍のマリア・ルス号が、ポルトガル領マカオから清国人苦力(クーリー)約230人をペルー輸送する途中、横浜に停泊時に起こった。 苦力の一人・木慶が、船内の虐待に耐えられず脱出し、英国の軍艦アイアン・デューク号に救助され、英国領事が日本政府に通告したが、神奈川県は、船長・ヘレイラを召喚し状況の改善を求めたのみで、身柄を引渡した。 しかし、約束に反し、木慶は鞭打ちにより処罰された。 その後、別の苦力が脱出、同様の経過をたどった。 横浜領事は、人道的見地から、代理公使ワトソンに通報、ワトソンは外務省に通告すると共に清国人虐待に対する措置を促した。 外務卿・副島種臣は、神奈川県参事・大江卓に事件の糾明を命じ、神奈川県庁に大江を裁判長とする特別法廷が設けられ、内外の圧力を押し切って、無罪の判決を下し、苦力は、解放され清国に引き渡された。 その後、当然の如くペルー政府は、特使を派遣し、管轄権の無い裁判として、判決の無効を訴え、謝罪と賠償を要求した |
カウンター
プロフィール
年齢:
77
性別:
男性
誕生日:
1947/05/18
職業:
よろず相談家業
趣味:
歴史研究、読書
自己紹介:
柏崎マイコンクラブ顧問
河井継之助記念館友の会会員
最新記事
(10/14)
(10/14)
(10/14)
(10/14)
(10/14)
最新コメント
[04/17 梶谷恭巨]
[04/17 まつ]
[03/21 梶谷恭巨]
[11/18 古見酒]
[07/10 田邊]
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/28)
(11/28)
(11/28)
(11/28)
(11/28) |