| 
					 
							柏崎・長岡(旧柏崎県)発、
歴史・文化・人物史						 
					 随分長い間、記事の掲載を行いませんでした。 これに付き、状況を説明します。 																															現在、「忍者ブログ」を使用し、『柏崎通信』を掲載しています。 しかしながら、容量の関係で、記事の掲載が出来ない状況にあります。 最近の記事で言えば、「天皇機関説」に関わった人物、一木喜徳郎及び美濃部達吉に関するものです。 一木喜徳郎に着いて言えば、先ず、国立公文書館から枢密院に提出された履歴書があります。 明治14年7月10日の東京大学予備門入学から昭和11年5月20日までの履歴書です。 この履歴書を基に、歴史的事件との関連について注釈を加えるものでしたが、各時代を分割して掲載しようとしましたが、矢張り、容量オーバーでアップロードできませんでした。 この他にも、海軍伝習所のカッテンディーケに関する家系図と注釈などがあります。 これは、本人(Willem Johan Cornelis ridder Huijssen van Kattendijke)から遡って、九代前のHugo Huyssens(1587年4月6日没)までを、(実際に家系に登場するのは、Adriaan Huyssens、生没年不詳)、追いかけたものです。 付け加えると、子孫と思われる人物が、現在、シンガポール在住の銀行家として活躍されているようです。 ただし、これについては未確認。 以上のような経緯があり、現在、新たな記事を記載していません。 今後に着いては、検討中です。 ご容赦。 尚、先のような記事に関心のある方は、コメント欄に、その旨記載していただければ、配信版『柏崎通信』に掲載した関連記事をお送りします。 Best regards 梶谷恭巨  
						 
						 | 
				
					 
							カウンター						 
						
							プロフィール						 
						
年齢:
	 78 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1947/05/18	 
職業:
	 よろず相談家業 
趣味:
	 歴史研究、読書 
自己紹介:
	 						柏崎マイコンクラブ顧問
 
河井継之助記念館友の会会員 
							最新記事						 
						(10/14) 
(10/14) 
(10/14) 
(10/14) 
(10/14) 						
							最新コメント						 
						[04/17 梶谷恭巨]
 
[04/17 まつ]
 
[03/21 梶谷恭巨]
 
[11/18 古見酒]
 
[07/10 田邊]
 						
							カレンダー						 
						
 
 
							フリーエリア						 
						
							最新トラックバック						 
						
							ブログ内検索						 
						
							最古記事						 
						(11/28) 
(11/28) 
(11/28) 
(11/28) 
(11/28) 						 |