柏崎・長岡(旧柏崎県)発、 歴史・文化・人物史
[130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120]

教員時代(岩国中学校まで)
 岩国中学校長、辞任後の二年間不明。 ここに、高宮乾一との関係を推測しているのだが、資料が無く未検証。

1897 明治 30     27 長野県 長野師範学校、教諭、離任年次不詳
1898 明治 31     28 大阪府 大阪府立第二中学校(現、大阪府立三国丘高等学校)教諭(歴史と英語を担任)
 ☆長崎中学の資料に教頭であったとの記載があるが、三国丘高校の資料室に問合せた結果、それらしき記載がないとの回答。 ただ、面白い事実が判った。 府立二中も初代校長・有馬純臣が、第五高校(熊本)時代、羽石重雄は学生として在籍。 その影響が大であったようだ。 特に明確な記載はないが、有馬純臣校長が、羽石重雄を招聘した可能性が大きい。 ★有馬純臣については、別項を設ける。
1899 明治 32       長崎県 長崎県立島長崎中学校に赴任したことは判っているが、資料の入手が困難で未確認。
1900 明治 33     30 長崎県 長崎県立島原中学初代校長に転任
1904 明治 37 10 12     初代校長・雨谷羔太郎が死去、塚本又三郎が校長に就任した。
 ☆塚本又三郎は、東京帝国大学理科大学化学科卒業し、熊本県済々黌から転任、図書主任、寄宿舎舎監を勤め、雨谷校長の補佐役であった。 明治38年8月24日付けで、仙台の第二高等学校教授に転任。
1905 明治 38     35 山口県 山口県立萩中学第三代校長に就任
 ☆初代校長・雨谷羔太郎は、明治4年、水戸に生まれ、第一高等学校から東京帝国大学文科大学史学科を卒業、第四高等学校教授を務め、大学院に進み、19世紀自由主義、国民主義、社会主義を研究、明治32年9月18日、萩中学校校長に就任した。 明治37年10月12日、腸チフスのため、34歳の若さで急死した。
1908 明治 41 11 23 38   寄宿舎で集団暴行事件が起こり、翌42年4月に辞任
 ☆第4代校長・村上俊江が、熊本県立八代中学校校長から転任した。
1909 明治 42     39 山口県 岩国中学第三代校長に就任
 ☆岩国中学初代校長「橋本捨次郎」は、滋賀県出身、明治31年、東京帝国大学文科大学史学科を卒業後、石川県で最初の教職に着いたが、直に岩国中学、長岡中学第16代校長、第八高等学校教授、学習院教授、松山高等学校校長を歴任する。
 ☆萩中学校長・村上俊江は、東京帝国大学文科大学哲学科卒業、山口中学で国木田独歩を同窓、東大では、高山樗牛、桑木厳翼、杉敏介と同窓。 萩中学辞任後は、東京成城中学校主事、大正末に、高知県立高知城北中学校校長を勤めた。 尚、村上俊江は、松蔭の研究家として有名だった。
1914 大正 2 2   43   離任。 (校長排斥運動に依願退職か)


Best regards
梶谷恭巨


コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カウンター
プロフィール
年齢:
76
性別:
男性
誕生日:
1947/05/18
職業:
よろず相談家業
趣味:
歴史研究、読書
自己紹介:
柏崎マイコンクラブ顧問
河井継之助記念館友の会会員
最新コメント
[04/17 梶谷恭巨]
[04/17 まつ]
[03/21 梶谷恭巨]
[11/18 古見酒]
[07/10 田邊]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索