柏崎・長岡(旧柏崎県)発、 歴史・文化・人物史
[245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235]
承前。

「位置及び附近の風景」(1)

 柏崎の遊郭はの西端に在って、大に二軒、扇に十二軒、に六軒を有し、
民家と雑居はして居るが、兎に角一廓をなして居ると言うても宜(よ)い。北は洋々た
る日本海に面し、南は米(べい)峰(ほう)、黒姫、八石の諸山に対して、附近の眺望の
絶佳なる事は他に余り見る事が出来ない処である。今其風景を紹介すれば左の通りで
ある。

(註1)大・扇・長: 共に現在の西本三丁目辺りで、本通の北側に、一
目から大・扇・長と続いていた。余談だが、先日友人が来訪した際、訪ねて
見たところ、現在の扇は、越後交通柏崎営業所辺りを云い、旧扇とは、全く別の
所だった。

(註2)米峰: 通称「米山さん」、米山の事。

 八坂神社 初め和那(わな)美(み)水門(みなと)祇園神社と称え、慶雲四年疾疫流行
の際、班(はん)幣(へい)ありし社との事である。明治五年二月社号を改称して、同年
柏崎県より村社に列せられた。明治六年社格を廃せられたけれ共、又々明治四十一年
村社に列せられる事となった。祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)、大己貴命(おお
なむちのみこと)、櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)で相殿は健南方命(たけみな
かたのみこと)である。境内は広く、丘あり、芝生あって、又運動機の設備がある。
其風向の明媚なる事は絵も及ばぬ位で、北方遥かに展開せるを以て、夏季の納涼には
最も宜く、例年七月七日より一週間の祭があって、近郷近村は素より郡内の信者奉賽
(ほうさい)するもの陸続絶えず、殊に有者及廓内の奉納に因る烟火(はなび)は年一
年と其技術が巧みになって、昼夜を別たず、数日に亘って、他郡各地幾萬の観客を誘
引するのは、実に稀有の盛典である。尚お附近に劇場の設備もあれば、此自然の風景
と相俟(あいま)って芸娼妓の慰安になる事は多大である。

  人中に落つる煙火の小屑哉

(註1)慶雲四年疾疫流行: 707年、慶雲は5月から始まるが、「この年から3
年間、水旱・飢餓が続き、百姓多く死亡する」と『岩波日本史年表』にある。

(註2)班幣: ルビには「はんへい」とあるが、正しくは「はんぺい」で、意味
は、広辞苑によると、「祈年祭(としごいのまつり)。新嘗祭などのために、一定の
日にあらかじめ幣帛を諸神に頒(わ)けること」とある。同様に、「幣帛」は「神に
奉献する物の総称」とある。

(註3)大己貴命: 大国主神の別称。

(註4)櫛稲田姫命: 大国主の后神で、恵方(一年の福)を司る。

(註5)健南方命: 大国主の御子神で、諏訪大社に祀られている。

(註6)烟火: 煙火と同じ。こうして見ると、昔の花火は「けむり」が多かったと
謂う事だろうか。

鵜川尻 「越路なる鵜川に鮎の棲むものをたかのに雉子(きじ)のなかぬものかは」な
ど古歌にも見えて居るが清澄の水潺々(せんせん)として流れ、春は雪解けを湛(たた)
え、秋は蘆(ろ)荻(てき)の根を洗うなど、多く見るべからざるの勝景である、然も其
川尻からは、小船に棹(さおさ)して遠く番神、福浦、鯨波の奇勝を探る事が出来る。

 落雁に妓楼の窓の絃洩(も)るゝ

(註1)鵜川尻: 鵜川河口。川尻は、川の下流あるいは河口の事。

(註2)潺々: 浅い川を水がさらさらと流れる様。

 極楽寺の桜花 幽邃(ゆうすい)閑雅(かんが)、古松老柏、鬱乎(うっこ)として茂
り、掲載には数樹の桜があって、其爛漫たる満開の好時季に、嬋娟(せんけん)たる美
妓を拉(らつ)して曳杖(いうじょう)するもまた一興である。

 はな筵春雨なんど踊らせむ

(註1)極楽寺: 鵜川西岸の若葉帳に在り、昔から「大久保の桜」と呼ばれる桜の
名所。観経と涅槃像の曼荼羅が有名。

(註2)幽邃閑雅: 幽邃は、景色などが奥深く静かな様。閑雅は、淑やかで優雅な


(註3)鬱乎: 草木の盛んに茂る様。

(註4)嬋娟: 容姿の艶やかで美しい様。

(註5)曳杖: ルビ?、エイジョウと読むべきか。引き杖のこと、転じて、引き
ずって行く事。

 今回も、「八坂神社」の祭礼、「祇園祭」の事が出てきた。この記事を読むと、今
よりももっと盛んであったことが窺える。また、当時の景観の素晴らしさが思い浮か
ぶのだが、今の柏崎はどうなのだろう。

Best regards
梶谷恭巨

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カウンター
プロフィール
年齢:
76
性別:
男性
誕生日:
1947/05/18
職業:
よろず相談家業
趣味:
歴史研究、読書
自己紹介:
柏崎マイコンクラブ顧問
河井継之助記念館友の会会員
最新コメント
[04/17 梶谷恭巨]
[04/17 まつ]
[03/21 梶谷恭巨]
[11/18 古見酒]
[07/10 田邊]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索